チャイトレ

知育・モンテッソーリ教育・海外の教育についての情報を発信して行きます

モンテッソーリ施設の選び方

f:id:intellectual-training:20141016084802j:plain

子供をモンテッソーリ系の保育園・幼稚園に入れたいと考えた時、確認・考慮すべきポイントを説明します。

 

1.モンテッソーリの基本方針が実施されているか

モンテッソーリは特徴的な教育法です。

教具だけは用意しているけど、その心や方針を全く理解していないという園の場合、期待しているものが得られません。

前記事「モンテッソーリ保育園(幼稚園)てどんな所?」などを参考に、 園のHPや説明会等でモンテッソーリについて理解がある園なのかをチェックしておきましょう。

 

2.モンテッソーリ活動がどの程度行われているか

モンテッソーリは人気のある教育法ですので、「モンテッソーリやってます!」とアピールしている園は割と多くあります。

 

ですが、園生活の中でモンテッソーリの活動をどの位行っているか?について確認すると答えはまちまちとなっているようです。

 

・戸外遊びが出来ない場合(雨などで)のみ、モンテッソーリ活動をする

・毎週○曜日にモンテッソーリ活動をする

・毎日決まった時間にモンテッソーリ活動をする

 

モンテッソーリ教育をたっぷり受けさせたい!という場合、最後の「毎日決まった時間に〜」という方が魅力的でしょう。

 

ですが、「モンテッソーリの教育も気になるけど、英語やサッカーもやりながら、ちょこっとだけモンテ体験させたい」というのであれば1番目や2番目も候補対象となるでしょう。

 

この辺りは、各ご家庭で「どの位モンテをさせたいか?」を考え、園を選んで行きましょう。

 

 

モンテッソーリ保育園(幼稚園)てどんな所? 後編

モンテッソーリ保育園(幼稚園)の特徴、後編です。

 

4.縦割り保育

モンテッソーリ園は基本的縦割り保育です。

幼稚園の場合、その性質上縦割りを実施していない所も多い(モンテッソーリ活動の時だけ縦割りになる)所もあると思いますが、モンテ施設は基本的には縦割りの生活が多くとられます。

縦割りによって得られる事は色々とありますが、何と言っても

年少者が年上の子達の生活を観察し、習う事が出来て

年長者も年下の子達の生活を観察し、「教える」という事が出来るのが一番大きいのでは無いでしょうか。

 

5.感覚や言語教育の一環として、英語やリトミックを積極的に行う園が多い

3の「おしごと」の時に、感覚や言語に関係する教具が多いという話がありました。

その延長と言いますか、モンテッソーリの施設では英語教育やリトミックに力を入れている所が多く見られます。

モンテッソーリメソッドを最大限に活かすため、また子供達の興味が向きやすいためでしょうか。

 

以上が、モンテッソーリ保育園(幼稚園)の特徴になります。

 

次回は、モンテッソーリ施設の選び方について。

 

モンテッソーリ保育園(幼稚園)てどんな所? 前編

集中力のある子を育てる「モンテッソーリ教育」の理念を取り入れた保育園・幼稚園は現在2000以上あると言われています。

 

ではそこでは何をやっているのでしょうか?

また、どんな施設なんでしょうか?

 

我が家では娘を何年かモンテッソーリ保育園に通わせていたので、その経験も合わせてご紹介します。

 

1.「子供用サイズ」が徹底されている

「主人は子供」「子供をひきつける美しさがなければならない」という概念のもと、椅子・机・手洗い場・棚・・あらゆるものが子供サイズになっています。

保育施設なんだから当たり前と思うかもしれませんが、棚や手洗い場等、意外と「保育士が扱いやすいサイズ」となっている事が多いものです。

 

2. 身の回りの事は自分で

モンテッソーリ教育には「自分の事は自分で」「自身で生きる力をつける」という事が重要視されています。

うがい・手洗い・着替えの準備・その他必要な支度・排泄、全て自分で出来るように教育されます。

1〜2歳には、自分で身の回りの事が出来るよう指導しています。

 

3. 「おしごと」の時間

モンテッソーリ教具を使って、その子のやりたい作業を気が済むまでやらせる時間があります。

モンテ施設の一番特徴的な時間ですね。

教具には色々な種類があり、その中から子供が自分でやりたいおしごとを選んではじめます。

多くは感覚・算数・言語・文化に関係した教具となっています。

 

延々と・・パズルを組み立てる子、ビーズに紐を通す子、国旗を並べる子・・

この時間の子供達の集中力は凄いものです。

お仕事を始めると、何度も繰り返し、延々と、この「お仕事」を続けます。

 

モンテ施設では、この「子供がおしごとをえらぶ自由」「延々と続ける自由」などを最大限に尊重させ、集中現象を作り上げる環境を整えてくれます。

 

この時間がある事で、集中力のある子、また精神的にやりたい事が満たされる為に自身のある子が育つと言われているようです。

 

 

後半でも引き続き、モンテ施設がどんな所か?という点を書いて行きます。

 

このブログについて

初めまして、ブログ管理人のKarenと申します。

 

このブログは

知育

外国の育児、教育

モンテッソーリ教育などについての話題のブログです。

 

子供をどうやって知育しよう?

外国ではどのような教育があるんだろう?

習い事、何をやらせるべき?

など、子供の知育を考える際に生まれる素朴な疑問について解決・新しい情報を発信して行ければと思います。

 

よろしくお願いします。